保護者専用

05.16. 額に汗かけ、手に汗握れ!

 汗のかき方は様々あります。

① 身体を動かし、頭を動かし、汗をかく。

 「カバディ、カバディ!」

 カバディは、インドの国技で『接触』を語源としているそうです。―が、誰も「カバディ」の語源を考えながら連呼している子はいません。「カバディ」と言いながら身体を動かす、という行為そのものを楽しんでいます。ルールもひねりのあるものなので、慣れるまで難しいかもしれませんが、思考しながら身体を動かす機会としてほしいです。

② 手に汗握り、ページをめくり、頭に汗かく。

 次の展開を予想してからめくる。

 春の読書会のきまりごとは、この1点です。消化するように流し読みしてしまっては、本も力を発揮できません。本の力を、お話の力を実感するには、”自分から働きかけること”が大切だと思っています。

 今日は、春の読書会のオープニングアクトとして、担任による本を読み聞かせを行いました。これは、「次の展開を予想してからめくる」行為を全員で共有するためです。

 

 1日1冊は難しいかもしれませんが、1週間に1冊、ご家庭でも、読み聞かせたり一緒に読んだり、本を会話の中心に置く時間を設けていただければと思います。ぜひ、ご検討ください。

 

〈連絡〉

① 算数テストについて

 昨日のホームページでは17日(金)とお伝えしましたが、正しくは20日(月)です。失礼しました。教科書・算数ドリルを見直して、引き算マスターになっておいてください。

② 図工で使う材料について

 来週以降の図工で以下のものを使用します。お忙しいところ恐縮ですが、お子様に持参させていただきますよう、よろしくお願いします。なお、学校で保管する場所がありませんので、下記の日に持って来るようよろしくお願いいたします。

 【20日(月)~22日(水)に】新聞紙5日分

 【27日(月)~29日(水)に】 ペットボトル1本(透明の500mlのラベルを剥がしたもの) /透明の10個入り卵パック 1〜2個

〈今日の様子〉

 5年生から野菜の苗をプレゼントしてもらいました。ふくろうガーデンに植えて大切に育てていきましょう!夏、5年生に収穫の嬉しい報告ができればいいですね。

 

関連する記事