保護者専用

03.11.防災給食&避難訓練〜地震に備えよう〜

今日は防災給食&避難訓練DAYでした。4時間目の防災学習では、動画を視聴し、学校や自宅、通学路などで地震が起こったときにどのような危険があるのか、どう対応するとよいのかを考えました。続いて安全確保行動について、Shake  Out訓練をもとに確認しました。合言葉は、「まず低く、頭を守って、動かない」です。地震は最初の1分間に特に強い揺れが起こります。この1分間でどのように身を守るかでその後の自身の状態に大きく関わってきます。いつ起こるかわからない地震に対して誰もがしっかり対応できるように、今日学習した内容を家族にもぜひ伝えてくださいね。

学習に引き続き、防災給食を作りました。あまりに簡単に作れる防災食に子どもたちは驚いていました。できあがりを待っている間も動画を視聴して、家庭備蓄について学習しました。家庭備蓄の重要性について子どもたちもしっかりと学んだと思いますので、ぜひご家庭でもお話してみてくださいね。さてさて、できあがった防災食を子どもたちはしっかり頬張ります。「おいしい!」「思ってたよりもお腹いっぱいになる!」など、食べてみたからこそわかる感想を呟いていました。

2時間目と3時間目には、卒業式の予行を行いました。本番を想定した活動で、起立、礼のタイミングや、呼びかけの間の取り方など、最終確認ができたことと思います。まだまだ144期の「本気」はこんなものではないはずです。卒業式当日にはあなたたちの全力の姿を6年生はもちろん、保護者の方々にも見てもらいましょうね。

図工は、版画の続きです。刷りに入る子どもたちが多く、台紙に貼って完成した子も多くいました。まだ彫り進めていた人たちも、自分の納得のいくまで丁寧に掘り進めることは素晴らしいことです。最後まで集中力を途切れさせることなく、じっくりと完成を目指しましょうね。

書写は今年度最後の毛筆でした。「近づく春」という季節にぴったりの字をこれまでに学習したことを意識しながら書き進めました。書き初めならぬ書き終えでしたが、納得のいく書ができましたか?

朝礼は校長先生のお話と表彰式がありました。前に立って進行をする姿もすっかり様になってきましたね。表彰された田島さんもおめでとうございます!いい顔してるね!!

関連する記事