保護者専用

05.17. 2年生 ありがとう!

 1年2組に、2年生のお兄さんお姉さんがやってきました!

 ロイロノートの使い方を教えてくれるのです。保護者の方が筆箱に貼ってくれたIDとパスワードを見ながら、ログイン・ログアウト。写真の撮り方、提出の仕方も実際にやりながら、教えてもらいました。

 

 iPadの操作方法だけではなく、

 ⒈ 自分のIDやパスワードを、他人に教えてはいけないこと。

 ⒉ お友達や、近くにいる人たちの写真や動画を勝手に撮影してはいけないこと。

という、ICT機器を使う際のモラルについても学びました。これから子供たちは、ICT機器を使っていくことになります。先日、参観していただいた情報安全教育とも結びつけて、みんなが安心安全に学ぶために大切なことを確認しています。

 1組は明日、3組は明後日です。以下の2点に気をつけて、お子様の筆箱に書いてあるものを見直しておいてください。

 さて、昨日は道徳がありました。もしかしたら、お家で「どんな気持ちで『おかえり』って言ってくれているの?」と、お子さんに聞かれた方もいらっしゃったのではないでしょうか。

 今日の挨拶は、昨日までの挨拶より元気のよい声に変化していました。これが継続できればいいですね。

 体育は、この前の遊びに繰り返し取り組んだり、少し進化させたりして楽しみました。暑かったので、こまめに水分補給もしています。

〈今日の様子〉

〈連絡〉

① 鍵盤ハーモニカの記名の仕方

 以下の5箇所に記名をお願いします。

 また、鍵盤ハーモニカの吹き口は、下の写真のように片付けます。こちらは、来週までにご準備いただければと思います。

② アレルギーの確認

 5月31日は、国語見学に収穫祭と、屋外での活動が続きます。そこで、子供たちに以下の飲み物を配布する予定です。成分表の確認をお願いします。こちらを飲むことができない場合は、担任に個別にご相談ください。

 保護者の皆様につきましても、水分や日差し対策など、十分にご準備いただければと思います。

③ 学校生活を気持ちよく送るために

 登下校でのマナーについても、ノート・宿題のコメントについても、保護者の皆様が丁寧にご指導していただいていることは、「これからの6年間」の大きな基盤づくりになっています。引き続きよろしくお願いします。

 ただ、最近、忘れ物が増え始めています。教科書・ノート、ときには筆箱や下敷きなど、学習になくてはならない物を忘れてくる子も見られます。何人かの子供たちは、自分で準備を始めているようです。しかし、まだ1年生。うっかり忘れてしまうこともあるでしょう。もちろん、準備を自分一人でしようとすることは良い心がけでが、最後は、必ず保護者の方がご確認をお願いします。

関連する記事