保護者専用

04.26. 委員会活動を進めていこう!

 国語の学習では、ここ2,3日でどのクラスも物語をリライトする活動を行っています。登場人物によって物語の描かれ方が変わる『帰り道』の物語をもとに、5年生で習った『カレーライス』の物語を、お父さんの視点から考えて書きました。それぞれの会話文の時、「お父さん」は何を考えていたんだろう。お父さんの目から、「ひろし」はどう見えていたんだろう。想像しながら、どの子もあっという間に書きました。

 音楽の学習では、リコーダー以外の楽器演奏も加わり、曲が豊かになってきました。

    

 理科の学習では、目には見えない気体の違いによって、ろうそくの燃え方がどう変わるのかの燃焼実験を行いました。思っていた以上に燃え方が変わり、びっくりしていました。

 

 体育の学習では、体育館で幅跳びの活動を行いました。跳び方の違いから跳んだ距離が変わるので、スプライザモーションというアプリを活用して、お互いに見合ったり適切な動きになるよう試行錯誤したりする姿が見られました。

 雨の日が続いていますが、スポーツウィークの映像を観たり、休み時間はパソコンやトランプなどでも遊んだりしています。

 修学旅行のメンバーでチームラボや浅草を調べたりもしました。

 耳鼻科検診も行いました。

 

 

 そして、6時間目には、今年度初の委員会活動が行われました。それぞれの委員会が始まる前に、オンラインで今年度の委員会の流れや見通しを確認しました。

どの委員会も143期たちが進んで活動できていたと思います。

    

 しかし、本日は最初の第一歩に過ぎません。そして、委員会の時間だけに限らず、自分たちが学校に向けて、どんな働きかけができるのか、日々考えながら働きを続けていきましょう。

 明日は、1年生を迎える会に向けて、風車を作りますので、喜んでもらえるような素敵なデザインを考えておきましょう。

 

〈連絡〉

6年1組、明日の社会を図工に変更します。

◯資生堂ANESSA様、株式会社松栄堂様より、附天小の子どもたちへ、日焼け止め用乳液とお香のプレゼントをいただきました。本日はそれぞれの会社のパンフレットのみ子どもたちにお配りしています。

 

 オイル・お香につきましては、4月29日(土)のCCTにて保護者の皆様へお配りする予定です。使用上の注意をよく読み、用法用量を守って正しくお使いください。

 なお、日焼け止め乳液につきましては、子どもたち同士での貸し借りがないように指導しております。どうぞよろしくお願いいたします。

関連する記事