週明けの一日
5年生
週明けの月曜日は、学校タイムを作り直す一日になります。
子どもたちそれぞれが休日で過ごした内容が違いますので、テンションが高い人もいれば、低い子もいます。月曜日の朝は、朝会で校長先生の話を聞き、HRで先生たちの話を聞き、少しずつ、学校のリズムを作っていきます。休み時間になれば、久しぶりに会った友だちと仲良く遊ぶ姿がどの場所でも見られます。ですが、遊びに夢中になりすぎて、時を忘れ、授業開始を超えて教室に来ることもあります。月曜日はそんなことが一番多い一日です。
でも、少しずつルーティンを思い出すことで、通常の学校生活を送ることができます。体調とリズムを整えて、また明日からも頑張っていきましょう。
そんな週明けの日も残すところ、後5回しかありません。やり残したこと、後悔することをなるべく少なくするように、少ない日数を思いっきり楽しんでいきたいと思います。ですが、楽しみだけではなく気を引き締めるところは、気を引き締める。ONとOFFの切り替えだけは、大切にしていきたいと思います。